MENU

ブログ

CDBD54B0-3E72-4C76-A0E4-C1216C5FA6E9.jpeg

 

千葉出張トリミングのbouquetです☺️

 

出張トリミングbouquetご利用の老犬ちゃんとの思い出はこちらにまとめましたのでご覧ください🤲🍀

 

 

『老犬ちゃんのトリミングについて』

https://bouquet.pet/free/senior_dog

 

 

脳腫瘍と認知症、てんかんに似た発作の症状があるハナちゃん。

 

基本起きている時間は常に徘徊しており、抱っこなど体を拘束されると不安からか暴れたり泣き叫んでしまいます🐶💦

 

お母様のお話では、どこに行きたいという気持ちで歩いているのではなく、脳に動かされて歩いているだけなのだそうです。

 

獣医師からなるべくストレスをかけないようにといわれているハナちゃんご家族。

 

トリミングはハナちゃんが起きている時間に伺い、徘徊中のルートをハナちゃんのベッドで一時的に塞いで前に進めなくし、止まっている隙にお爪切りなどをザックリできる範囲で行います。

 

クンクン鳴き始めたら作業を中断し、ベッドをのけてまたその場所にハナちゃんが1周回ってくるのを待ちます。

 

ハナちゃんの動画 (Instagram)

https://www.instagram.com/p/CKxoemUjsDY/?utm_medium=copy_link

 

78CAC263-A2C0-4EDA-90FE-68012370CCBA.jpeg

 

今月はシャンプーなしの全身カットとお爪切りなどのお手入れをさせて頂きました✨

 

全身バリカンもハサミで整えたりはせず5ミリをザッとだけかけています。シャンプーをしていないのでバリカンが綺麗にかからず、毛が長いところと短いところができてしまうのですが、「それで良いんです。ハナにストレスがかからないのが1番です。」と仰ってくださるお母様。

 

お母様に手伝っていただきながら、ハナちゃんのペースに合わせて出来る時にサッと、お顔まわりなどお口が出てしまって出来ない作業はできる範囲で行います🤗

 

「ストレスはかけたくないけど出来る限り身の回りはキレイにしてあげたい」というご家族のお気持ちに寄り添って、これからも私に出来ることでハナちゃんとご家族のサポートをさせて頂きたいと思っています🥰🤲🍀

 

みんなシニアになります。

 

愛犬が長生きしてくれることは幸せなことです。

幸せなことが不安なことになっている方がいましたらbouquetにご相談下さい。

 

みんなが通る道が安心で安全なものになるように私たちは出張トリミングを届け続けます。

 

こちらの記事に対するコメントは下記のInstagramページよりご覧になれます︎☺︎

(Instagramに登録していない方でもご覧頂けます)

https://www.instagram.com/p/CKxoemUjsDY/?igshid=cfats9gb6w6c

 

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

ハナちゃん、4月9日の明け方にお空に帰りました。

本当に本当に可愛い子でした。

大好きです。

お母様も最後まで介護お疲れ様でした。

ハナちゃんと出逢えて幸せです。

ありがとうございました。

🐶🌈 💕

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 

 

 

千葉県船橋市を拠点にご自宅に伺ってワンちゃん、猫ちゃんのトリミングをしています🚿🛁

 

 

車酔いのひどいワンちゃん、シニア犬さん、怖がりさん、パピーさん、多頭飼いさん、トリミングサロンに行く時間が取れない方など、是非ご相談下さい!

 

 

ホームページにて出張トリミングの様子が動画で見れます😊📼

https://bouquet.pet/

 

 

ご予約はDM、LINE@またはホームページのお問い合わせフォームよりお待ちしておりますฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

 

※ 重要 2月のご予約について

 

❁予約状況❁

https://bouquet.pet/calendar 

 

  

bouquet

大西あゆみ 

 

 

Instagram更新中です  

 95857B4F-2890-43B2-8678-33D4C3B09735.jpeg

 

 

 

 

お家に出張トリミングを呼びたいと思ったらコチラ !

 

» LINEで予約する «

 

» お問い合わせフォームから予約する « 

 

 

2021.01.22 (Fri)  19:53

オンライン講座はじめました ❁

 

千葉出張トリミングのbouquetです☺️

 

緊急事態宣言中でトリミングサロンに行けない💦

などの理由からワンちゃんの毛が伸びてしまい目に刺さってしまっていませんか?

刺激で涙がたくさん出て、目の前の毛に茶色い目ヤニがついている、雑巾のような水臭い匂いがする、目頭の皮膚が真っ赤っか…そんなことになる前にササッとご自宅で目周りだけ切ってしまいましょう😉

お爪も、お爪切りとやすりがあるならご自宅で切ってしまいましょう✨

耳周りに出来てしまった毛玉も、とかし方をお教え致しますので一緒にやってみましょう🥰

 

 

ということでオンライン講座をはじめました💐

 

 

LINEまたはInstagramのビデオ通話を用いて作業を見せていただきながら私がアドバイスをさせて頂きます。

 

我が家のポメラニアン3匹にも助手になってもらい、道具の持ち方からワンちゃんの体勢をどうするか、飼い主様はどこに立ちどの角度から見るのか、カットをする道具の角度や進め方など分かりやすく具体的にお伝え致します。

 

お申し込みの際にお悩みごとに用意して頂きたい道具なども先にカウンセリングさせて頂きますのでご安心下さい。

 

また、トリマーさん向けにもオンライン講座をさせて頂きます。

 

日々のサロンワークでの疑問点や、出張トリマーを目指している方で私に聞きたいことなどございましたら是非ご利用下さい🥰🤲

 

詳しくはこちらのページをご参照下さい。

 

❁ オンライン講座はじめました ❁︎

https://bouquet.pet/free/online_trim

 

 

 

bouquet

大西あゆみ

2021.01.21 (Thu)  19:37

目周りのセルフカット方法 ❁

 

千葉出張トリミングのbouquetです☺️

 

どうしてもトリミングサロンに行けない時の私流おうちカットを動画で撮ってみました✂️(倍速)

↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/p/CKQ-ns1jbmw/?igshid=1tt591qjgo2jf

 

bichonfrise *ˊᵕˋ* wataame 

cameraman *ˊᵕˋ* wataame mama 

 

【 手順説明 】 

①目周りのカチカチをお湯を含ませたコットンなどで湿らせて柔らかくしてスリッカーとコームでといておく

②上から見て目より前に出る目の上の毛を切る

③上から見て目の前と鼻の間を切る

④正面から見て鼻の上の目に入りそうな毛を切る

⑤目に入った毛を目薬やコットンに含ませたお水を使って洗い流す

 

聞けるトリマーさんが居ない、YouTubeでうまく動画を見つけられないという方の参考になれば良いなと思います🥰🤲

 

 

千葉県船橋市を拠点にご自宅に伺ってワンちゃん、猫ちゃんのトリミングをしています🚿🛁

 

 

車酔いのひどいワンちゃん、シニア犬さん、怖がりさん、パピーさん、多頭飼いさん、トリミングサロンに行く時間が取れない方など、是非ご相談下さい!

 

 

ホームページにて出張トリミングの様子が動画で見れます😊📼

https://bouquet.pet/

 

 

ご予約はDM、LINE@またはホームページのお問い合わせフォームよりお待ちしておりますฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

 

※ 重要 2月のご予約について

 

❁予約状況❁

https://bouquet.pet/calendar 

 

 

 

bouquet

大西あゆみ 

 

2021.01.05 (Tue)  01:48

重要 ❁ 2月のご予約について

 

平素より当店サービスをご利用いただき、感謝申し上げます。

 

2月度のご予約に関して、大変混み合うことが予想されますので、ご愛顧いただいているリピーター様に限定させていただいております。

 

※トリミングサロンや動物病院に断られてしまったハイシニアのワンちゃんに限り、ご相談をうけたまわらせていただきます。

 

ご縁があって、当店のホームページを見て頂けたこと心から感謝を致します。

 

 

bouquet

大西あゆみ

2021.01.04 (Mon)  23:15

新年のご挨拶 ❁

新年のご挨拶 ❁

 

明けましておめでとうございます。


旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、皆様よりマスクを分けて頂いたりと沢山のご支援、ご協力、声援を賜り有難く厚く御礼申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

ご家族の皆様の信頼にお応えできるよう努めてまいりますので、本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

千葉をはじめとする関東エリアでは毎日コロナの感染者が増え続け、本日「緊急事態行動」の要請や「緊急事態宣言」の発令が検討されているとニュースで発表されました。

 

自粛最中もワンちゃん、ネコちゃんの被毛や爪は伸び続けます。

 

トリミングを自粛することで不衛生な環境に置かれるペットがいないよう、爪で怪我をするペットや家族がいないよう、私の出張トリミングで少しでもお役に立てればと思っております。

 

ご家族の元に安心してトリミングが届けられるよう一層気を引き締め移動中の感染対策にも取り組んでまいります。

 

最後に。

 

このコロナの時代、温かな家族の元に迎えられ過ごしている命もあれば、短い幸福ののちに地獄に落とされた命、もう一度人と共に生きようとしてくれる命もあります。

 

絶対に軽んじてはいけない命が今日も私たちを信じて健気に一生懸命に生きています。

 

全てのペットとご家族にとって幸多き一年となりますようお祈りいたします。

 

 

2021.1.4

bouquet

大西あゆみ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...