トリミング中のお写真
トリミング風景

老犬さんも自宅でのトリミングなら安心
家族の方に一緒に愛犬さんの様子を見て頂きながら、その子のペースに合わせてトリミングをさせて頂きます。
こちらの空くんは後ろ足に力が入りにくくなってきたので、爪切りなどをしてシャンプー前と、ブローが終わってから、体のカットをして頭のカットに入る前、計3回は必ず休憩をはさんでいます。
休憩中はお母様とお姉様とのんびり過ごして、お水を飲んでおやつを食べて、おトイレをして、なるべく空くんにストレスがかからないようにトリミングをさせて頂いております。

お家でのお手入れ方法聞いて下さい!
愛犬のブラッシング方法、歯磨きの方法、シャンプーの方法、気になることは全部聞いてください!
出来るようになるまで何度でも一緒にやってみましょう😉🙌

シニア犬ちゃんのシャンプーカット
14歳のハナちゃんです。
脳腫瘍と認知症、てんかんに似た発作の症状があります。
トリミングサロンや動物病院で断られた経験のある老犬ちゃん、持病のある愛犬ちゃんのトリミングも一度ご相談下さい。
ハナちゃんのトリミングについて以前ブログで書かせて頂いた記事です。
↓↓↓

ご自宅で愛犬を見守りトリミング
洗面所やリビングなどでトリミングをさせて頂いております☺️
犬ちゃんの様子を見守りたいという飼い主様にとってもオススメです😉

家族の前だから安心の出張トリミング
犬ちゃん猫ちゃんにとっても、ご家族の方にとっても、トリミングが見学できるのは安心だと思います。
お写真もお好きなだけお撮り下さい!
SNSへの投稿も大歓迎です❤
お家に出張トリミングを呼びたいと思ったらコチラ !